もっと稼ぐには

2022年のアフィリエイトはSNSがカギ!Twitter集客で収益化を加速させよう!

数あるSNSの中でもユーザー数の非常に多い「Twitter」。あなたも一度は触ったことがあるのでは?

でも実はTwitterってアフィリエイトとの相性が抜群なんです。

そこで今回は、Twitter×アフィリエイトをテーマに「なぜおすすめできるのか」「どんなふうに活用したらいいのか?」「コツはある?」などの疑問にお答えします。

なぜ、2022年はSNSがカギを握っているのか?

2017年のSEOアップデートが与えた大きな影響

まだまだアフィリエイトといえば、Google検索エンジンのSEO対策をやって、時間を欠けて取り組もう・・という認識が根強いですが、時代が変わりつつあります。

サイト運営者が執るべきSEO対策は、Google社が発表している、上位表示のルールとも呼べるアルゴリズムアップデートによって不定期で変化していきます。
本質は「ユーザーにとってよりよい検索体験を提供する事」であり、これについては変わることはありませんが、「何をもってよい検索体験と判定するか」が変化します。

サイト運営者は、順位1つの差でサイト内アクセス数が大きく左右されるためこのアップデートにビクビクしながら運営を続けるほかありませんでした。

そして、2017年12月。
Googleが発表したアップデートによって、環境は大きく変化しました。そのアルゴリズムでは特に「YMYL」と呼ばれる健康・医療やお金にまつわるコンテンツへの影響がありました。

人生を左右しかねない重要なコンテンツとされる「YMYL」のコンテンツは、運営者の専門性・権威性・信頼性が重要となり、サイト順位に大幅な影響を与えました。

例えば、それまで健康系サプリに関して収益化を目的に情報を発信しているアフィリエイターは、どうしてもサプリに関する具体的な成分や効果、副作用などについては専門家程は詳しくありません。

そこで病院や薬局、製造メーカーなど、より具体的に説明ができ、発言に責任を持てるくらいの信頼性が高い運営者・運営サイトが上位表示されるようになったのです。

今となっては、当然のことではありますが、そのアップデートによる順位変動の大きさから、多くのアフィリエイターにとって悩みの種となったのです。

また、この時点で順位が下がらなかったアフィリエイターも翌年に起こった調整アップデートによりアフィリエイトサイトの順位が少しずつ下がっていきました。

アフィリエイターとしての対策と、ユーザーが求めるものの変化

アフィリエイトにおけるSEO対策とは、集客のための一つの手段にすぎません

アップデート以降、実際にアフィリエイターがとった戦略としては、「リスティング広告」などの広告に、収益の一部を充てて出稿するという方法でした。

とはいえ、キーワードが食い合ったりすると広告出稿費用が高くなるため、これまで特に費用をかけないSEO対策のみを行っていたアフィリエイターにとっては痛い出費でした。

その後、徐々に増えたのが、SNSの運用です。

もちろん、以前から目を付けて取り組んでいたアフィリエイターも多かったですが、Googleアップデートや各社の新サービス台頭をきっかけにユーザーが情報に対して求める価値が大きく変わったのです。

具体的にはこれまで一つ一つの「その情報の内容とは何か」ということに重きがおかれていたのが、「誰がその情報を発信したのか、信頼できる人からの情報か」ということに変わりました。

SNSは、匿名で出来るものも多く拡散性も強いため、情報発信やブランディングにピッタリです。

マーケティングにおける、SNSの本質的な強みとは

アフィリエイトを含むWEBマーケティングにおいて、SNSの本質的な強みは
運営者のタイミングで、好きな情報を届けることができる」ということにあります。

SEOサイトの場合は、誰かが検索して訪問してくれるのをじっと待つだけ・・ですが、SNSの場合はあなたが投稿すれば、いつでも多くの人にアプローチすることが可能です。

フォロワーが増えれば増えるほど、それは簡単になります。

2022年は、個人の力がさらに試される

ここ数年の間にはGoogleアップデート以外にも、日本中で副業解禁のムードが強まったり、サラリーマンやOLの方が在宅ワークを出来る文化ができたり、フリーランサーが仕事を受注したり情報を発信できるプラットフォームが普及したりしました。

これらを背景に、2021年はクラウドソーシングサービス『ランサーズ』が発表している実態調査によると、フリーランス人口は2021年に急増していることがわかります。

このままフリーランス人口が増え続けると、顧客の取り合いが始まり、似たようなサービスで市場があふれかえった状態となります。これをコモディティ化と呼びます。

コモディティ化が進むと、ユーザーは「誰から買うか」という基準で商品を選ぶようになります

結局のところ、誰から買うかの答えは、より信用できる相手かどうかで決定されやすい為、今の日本人が情報を得るために使用しているツール「SNS」を制した者がマーケティングを制す、といっても過言ではないのです。これはアフィリエイトでも例外ではありません。

数あるSNSの中でも「Twitter」を使うべき理由は?

Twitterを使うべき理由は、大きく3つ挙げられます。

利用者数が多く、幅が広い

Twitterは利用者数が多く、その年代も幅広いため、自分のサイトやブログに合うユーザーを見つけやすいです。

簡単で手軽なので、続けやすい

匿名でできて、投稿に関する細かいルールが少ない為、精神的な負担や労力も少なくて済みます。移動中などの隙間時間に投稿することができます。

機能的にもユーザー年齢的にも拡散力が強い

気になった投稿が合った時に、自分のフォロワーに共有したりすることもボタン一つで簡単です。
また、Twitter利用者の年代は幅広いですが、中でも10~20代の若い世代が多いのも特徴です。若い世代は情報交換が活発です。学校や職場で友達や同僚に共有したり、家庭で家族に共有するなど話しのネタを作るため、バズを起こしやすくなっています。

また、Instagramも拡散されやすいSNSの一つですので、画像を通じて「イメージ」を拡散させたい場合は有効です。
ただ、アフィリエイトに関しては、ノウハウやトレンド情報、ニュース、などから案件につなげた方が成約に至りやすい為、「トピック」を拡散させるTwitterの方がより相性が良いでしょう。

Twitterの運用の仕方を知ろう

それでは、一体どのように運用していったらいいのか?について確認していきましょう!

まず大前提として、アフィリエイトリンクを貼る行為自体はSNSの中では行いません。
Twitterを目的の媒体への集客口として使用します。アフィリエイトリンクは、サイトやブログなどで掲載しましょう。

step
1
コンセプト設計


まずは、誰が、どんな情報を、どういう風に発信していくのか・・というコンセプトを設計します。
SNS上のアカウントは、あなたの分身として発言してくれます。

発信する内容をどんな人物が発信すると、ユーザーからのリアクションを獲得しやすいかを想像して、キャラクターを決めていきましょう。
まずはおおよそのイメージでOKです。あまり堅苦しいイメージを与えずに、親しみやすさで勝負した方が成功しやすくなります。

step
2
アカウントの立ち上げ


大体のイメージがついたら、Twitterのアカウントを立ち上げます。
立ち上げのために最低限必要なことは、ユーザー名とパスワード、メールアドレスくらいなので簡単に完了できます。

step
3
競合の調査


アカウント登録が完了したら、まずは同様の情報を発信しているアカウントを探して調査してみます。

調査項目は以下の通りです。

Tweet関連

  • どんな内容をtweetしているか
  • 1tweetあたりの文字量はどれくらいか
  • tweetに画像や動画などの工夫があるか
  • 「いいね」が多いtweetの傾向は何か
  • 「リツイート」が多いtweetの傾向は何か
  • 「メンション機能」や「返信」など、他のアカウントとのコミュニケーションは活発か

プロフィール関連

  • いつ頃からTwitterを始めているか
  • 自己紹介文はどのような説明があるか
  • プロフィールアイコンはどのようなものか
  • ヘッダー画像はどのようなものか
  • 全体的にどんな印象を受けるか
  • リンクは設置されているか

まずは上述の内容で、人気の3名くらいを調べてみましょう。
コンセプト設計で決めたキャラクターと、調査でわかった事を踏まえて、あなたのオリジナルなアカウントを完成させましょう。

step
4
プロフィール画面を完成させる


自己紹介文を作る
あなたの経歴や実績、好きなコトなどキャラクターが伝わる自己紹介文を設定しましょう。

アイコンを作る
あなたの写真や、分身として似顔絵のようなものを作り、アイコン画像だけでもこのアカウントのことを思い出してもらえるような魅力的なアイコンを設定しましょう。

アイコンはブランドのロゴマークと同じような役割を持ちます。
街中でマクドナルドの看板を見ると食欲が掻き立てられてくるのと同じように、目標はあなたのアイコンを見ただけでそのテーマのことを思い出し行動が掻き立てられる・・そんな状態がゴールになるでしょう。

ヘッダー画像を作る。
プロフィール上部に表示される、横に広い画像です。
あなたのアカウントの「空気感」を醸成します。使う色見やテキストに応じて、ガラッと印象がかわるため、「競合の調査」のパートで魅力的に感じるアカウントを発見できた場合はその配色やグラデーションを真似してみると良いでしょう。

step
5
日常tweetをしてアカウントを育てる


Twitterを始めると、フォロワーを増やしたり、バズらせたりことに気を取られてしまいがちですが、そもそもどんな情報を発信するのかわからないアカウントのことはフォローしたくならないですよね。
そのため、まずはフォロワーを集めることよりも、日々tweetをしていくことが大切です。

tweetの仕方は、コンセプト設計で決めたキャラクターとズレないように発信していきましょう。
また、まだあなたのファンがほとんどいない状態でノウハウばかりについて話してしまっても「うさん臭い・・」といったイメージを持たれてしまいます。

実は、何の変哲もない日常のtweetも親しみやすさを生むためのポイントです。
始めてしばらくフォロワーが増えるまで(約1か月間程度)は、発信していく情報にテーマは統一しながらも日記代わりに投稿する程度が丁度いいでしょう。頻度は1日2~3回程度がベターです。

step
6
tweetの質を高める


日常tweetに慣れてきたら、tweet内容で注意を引いたり、興味を惹く工夫をしてみましょう。
クスっと笑えるような内容や疑問を投げかけるような投稿は、自然と目が留まりやすくなります。また、画像や動画などのビジュアルで魅了するのも効果的です。

興味を惹けそうなネタが思い浮かばなくなったら、虫眼鏡マークから人気の投稿を調べてみましょう。
Twitterの検索機能は非常に優秀で、トレンド・ニュース・スポーツ・エンタメなどあらゆる分野で話題になっているネタを簡単に見つけることができます。

話題の投稿は、ハッシュタグを付けて投稿されやすい為、あなたも同じハッシュタグを付けて投稿することで、インプレッション(表示回数)やエンゲージメント(プロフィールへの遷移)などを高めることができます。

step
7
フォロワーを集める


「フォロワーは数が勝負!」と思っていると失敗してしまいます。
重要なことは「フォロワーの質」です。

最終的には、あなたのブログなどでアフィリリンクから購入してもらうことが重要なので、やみくもにフォロワーを募ってもNG。
フォロワーの数的に見栄えはするかもしれませんが、結局何の収益にも繋がらなくなり、あなたがSNSに難しさを感じる要因になります。

純粋にあなたのアカウントで発信しているtweetに共感してくれたり、あなたのキャラクターに興味を持ってくれたフォロワーを増やすにようにしましょう。

たとえば、あなたの決めたコンセプトに関するハッシュタグから、同様の発信をしているアカウントを調べてみると良いでしょう。
その際は、勇気を持ってあなたから、リプライ(何らかのtweetにお返事すること)をしてみたり、フォローをしてみたりすることが大切です。

あなたがフォローをすると、フォローされた側に通知が届くので、誰がフォローしてくれたのかが気になって、あなたにも興味を持ってくれることが多いです。フォローを返してくれることがあります。※受信側が通知をオフにしていると通知は届きません。

また既にフォロワーが多い方と、リプライなどでやりとりができると、そのやりとりを見た別の方があなたに興味を持ってくれる可能性があります。

step
8
tweetを拡散してもらう

同じカテゴリに興味を持つフォロワーがある程度増えてきたら、拡散してもらえるようなtweetを投稿して広めてもらいましょう。

ここで、ノウハウ系のtweetが役立ちます。その分野で持つ「金銭的価値」「タイムコスト削減」「労働コスト削減」「エンターテイメント性」などで役に立つ情報で、かつ、楽しんだり面白いと感じながら読み進められる投稿ほど、拡散されやすいです。

そして、凄い情報よりも、シンプルでわかりやすい文章で端的に伝える方が記憶に残りやすいため、ノウハウを投稿するときもあまり長くなり過ぎないように注意しましょう。
例えば、4枚程度の画像を用意して、図解などで説明することも流行っていますね。

まとめ

ちょっとしたコツを、じっくりと継続するからこそ、Twitterには価値が生まれてきます。
無料で簡単にできるので、途中で諦めることなく楽しみながら運用する事も大切でしょう。
フォロワーさんとの関係性を構築していきながら、アカウントを育てていきましょう。

インフォトップのアフィリエイトが稼ぎやすい3つの特徴
インフォトップのアフィリエイトは全承認
高報酬率だから稼ぎやすい!
2ティア報酬制度でさらに稼げる!
アフィリエイター新規登録!  (無料)

-もっと稼ぐには

アフィリエイターを始めてみたい方は…

インフォトップアフィリエイターのための稼げるWEBマガジン「インフォトップカレッジ」は、アフィリエイトのノウハウや、トップアフィリエイターのインタビューなどのお役立ちコンテンツをお届けしています。

公式SNS


関連サイト

Copyright© インフォトップカレッジ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.